過去の記事一覧

  • 0008話

    昨日はお墓にお参りすると良いとか、先祖供養をすると良いとかを話したのです。我々は今、そういう場所で色々とやっているわけですけども・・・。 この下から水が出てきました。成分を調べると、有機炭素が豊富に含まれていることが分…
  • 『新嘗祭文』

    今、世界は本当に大転換期といいますか、ある面ではそれぞれの民族が「私たちはこのように生きた方がいいと思う」ということを、手を上げて表明している時になったのかもしれませんね。中華思想、あるいはロシア民族、フィリピン、イギリ…
  • 0007話

    ◇日本の受け入れ方 今、一気に世界が変わりつつあります。二〇一五年という区切りで、世界を大きく変える動きが起こっています。そこには、みんなの様々な意図があると思います。思惑のある集団が、世界を変えるというようなことが、十…
  • 0006話

    ◇アルミネさんのお話 昨日、アルメニアのアルミネさんという方と電話会談をいたしました。アルミネさんは来年の予測で、だいぶ憂慮ならない事態を予測されています。アルミネさんは、アルメニア国家の相談役のような方です。一般的にい…
  • 0005話

    ◇テレパシー実験 Sさんが南アフリカに行っておられました。その間ですね、テレパシーの実験といいますか、テレポーテーションの実験をしていました。非常にレスポンスが良く、地球の反対側まで届いていました。僕の感じでは、離れれば…
  • 『「人間と夢」、その4。〜寄生種としての人間の在り方〜』

    杉山 彰 第3章 相互補完 1、人間は「夢」を見て、「夢」を語ることができるから人間なのである。 2、相互補完は、じつは人間の根源的な仕組みでもある。 3、相互補完の関係は、DNA遺伝子の最も基本的な機能である。 …
  • 0004話

    雪が降るとですね、気の流れが晴れているときと逆になります。気が逆転します。若干気分が変わります。雪の景色というか、やっぱり脳が反応してですね・・・。 ◇音楽の縛りからの解放 今日、感じたのは、皆さんは西洋音楽、西洋音…
  • 0003話

    ◇なぜ臨時祭を行ったのか 本日、東北地方で大きな地震が発生しました。スーパームーンの時に、なぜ臨時祭をやったかというと、要するに、自然災害を少しでも小さくするためです。「震度五とか六の地震を、四くらいに小さくしてくださ…
  • 0002話

    ◇雅楽の奉納演奏について 先週、雅楽の奉納演奏を祝殿にて行いました。演奏していただいた西原祐二さんは、十二音会に所属して、日本の雅楽界の最高峰の方です。篳篥(ひち りき)の奏者であります。西原さんによる演奏の中で、色々…
ページ上部へ戻る