- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:白川だより
-
白川だより
(令和5年10月28日号)白川だより(令和5年 10月28日号) 昨日は、純粋な日本独自の風習である「十三夜」でしたね。お月見はされましたか。自然と共にあることに感謝いたします。 『自然の運行に合わせる』 「… -
白川だより
(令和5年10月21日号)白川だより(令和5年 10月21日号) 日差しが心地よいと感じられる陽気になりました。余裕を持ってまいりましょう! 『ご修行はすべて 積み重なっていく』 「白川学館の学び」について … -
白川だより
(令和5年10月14日号)白川だより(令和5年 10月14日号) 先週の土曜日に、稲刈りが無事に終わりました。今年は豊作でした。ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。 『オートポイエーシス』 「… -
白川だより
(令和5年10月7日号)白川だより(令和5年 10月7日号) 昨日、「金」の鎮魂石が初披露となりました。 『true of reality』 「第六種神拝作法修習講習」 開催のご案内 … -
白川だより
(令和5年9月30日号)白川だより(令和5年 9月30日号) うだるような暑さからは解放されたかと思いましたが、今度は寒暖差が激しい日々が続いていますね。 『気付く力』 朝の鎮魂石(金曜日)… -
白川だより
(令和5年9月23日号)白川だより(令和5年 9月23日号) 二十九日は中秋の名月です。美しい月を愛でる時間を作りたいものです。 『十種で息をいただく』 「秋季皇霊祭」のご案内 「… -
白川だより
(令和5年9月16日号)白川だより(令和5年 9月16日号) 朝夕の涼しげな風に秋を感じられるようになりました。 『白川の歴史』 明日は「八神殿月次祭」 「秋季皇霊祭」のご案内 … -
白川だより
(令和5年9月9日号)白川だより(令和5年 9月9日号) 「重陽の節供」の別名は「菊の節供」が有名ですが、「栗の節供」とも言うそうですよ。 『それぞれの役割』 「重陽祭」電子祝殿配信 「八神… -
白川だより
(令和5年9月2日号)白川だより(令和5年 9月2日号) 9月(長月)になりました。今の時期は菊の花が綺麗に咲く時期でもありますね。菊の花は天皇の御紋にも使われている気品のある縁起の良いお花です。 『神様と… -
白川だより
(令和5年8月26日号)白川だより(令和5年 8月26日号) まだまだ灼熱の暑さを感じる日もありますが、このひまわりのように元気に前向きに過ごして参りましょう。 『宗教とは違う』 「白川学館の学…