- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:白川だより
-
白川だより
(令和6年1月27日号)白川だより(令和6年 1月27日号) 『一年の始まりの月を振り返る 』 「白川学館一日講習&懇親会」 申込受付中! 大きな節目の「立春祭」 国の建国を祝う「建国記念月次祭」 事務局か… -
白川だより
(令和6年1月20日号)白川だより(令和6年 1月20日号) 『コミュニケーション プラットフォーム 』 「白川学館一日講習&懇親会」 沢山のお申込み感謝です!! 大きな節目の「立春祭」 事務局からの連絡… -
白川だより
(令和6年1月13日号)白川だより(令和6年 1月13日号) 『精神の高みに昇る 』 「白川学館一日講習&懇親会」受付申込開始! 事務局からの連絡 編集後記 1.『精神の高みに昇る 』 … -
白川だより
(令和6年1月6日号)白川だより(令和6年 1月6日号) 本日開催「七草御粥神事」電子祝殿よりご参加ください 「後七日御修法」のお申込み締め切り間近です 「白川学館一日講習&懇親会」 「白川学館の学び」 … -
白川だより
(令和5年12月30日号)白川だより(令和5年 12月30日号) いよいよ令和六年の祭祀が始まります! お待たせいたしました「後七日御修法」の開催です! 白川学館一日講習&懇親会 言霊の教えが秘された「七草御粥… -
白川だより
(令和5年12月23日号)白川だより(令和5年 12月23日号) 今週のはふりめく『和の学びを世界へ』 白川学館一日講習&懇親会東京会場開催決定! 言霊の教えが秘された「七草御粥神事」 あなただけのオリジナル「… -
白川だより
(令和5年12月16日号)白川だより(令和5年 12月16日号) 今年も残すところ半月です。気を抜かずに最後まで駆け抜けましょう! 『布斗麻邇の言霊として、 戻り得るか』 「まことのむすびの かみのみあらかに… -
白川だより
(令和5年12月9日号)白川だより(令和5年 12月9日号) 何かと忙しない毎日ですが、ふと見上げた甲府の空は青かった・・。 『信仰を超えた信念、そして確信』 「第七種神拝作法修習講習」 のご案内 「師走… -
白川だより
(令和5年12月2日号)白川だより(令和5年 12月2日号) 先週はふとまにの里で「収穫祭」が行われました。参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 『自分も変わるチャンス』 「第七種神拝作法修習講習… -
白川だより
(令和5年11月25日号)白川だより(令和5年 11月25日号) ふとまにの里は今、こんな秋らしい風景になっています。一呼吸しに来てみませんか。 『網羅、分類、体系化、合意』 「師走月次祭」のご案内 「白川…