過去の記事一覧

  • 『令和七年 神無月月次祭 祭文』

    ◆七澤久子代表理事からのお話 皆さま、こんにちは。本日は十月の例祭にあたり、このようにお集まりいただき、またオンラインからもご参列いただき、心より御礼申し上げます。 さて、十月六日は「中秋の名月」でございました。…
  • 白川だより
    (令和7年10月11日号)

    【白川だより(令和7年10月11日号)】 ▶︎▶︎白川学館祭祀ご案内日程一覧表 1.  明日「神無月月次祭」開催です 2.「オリエンテーション学修・10月」~ZOOM開催~のご案内 3.「白川学館ZOOM…
  • 保護中: 第七種神拝作法修習講習

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …
  • 白川だより
    (令和7年10月04日号)

    【白川だより(令和7年10月4日号)】 ▶︎▶︎白川学館祭祀ご案内日程一覧表 1.「神無月月次祭」締め切り間近 2.「第六種神拝作法修習講習」のご案内 3.「オリエンテーション学修・10月」 ~ZOOM…
  • 斉藤祝殿宮司の〈はふりめく〉朗読
    令和7年10月号

    ◆令和7年10月号 2025年、10月のはふりきく。 第82話「全ての中に悟りがある」  悟りというものは、全てのものの中にあるのですね。一人ひとりの脳や皮膚表面の体感や、見るもの、聴くもの全てにあるわけです。とい…
  • 白川だより
    (令和7年9月27日号)

    白川だより(令和7年9月27日号) 「神無月月次祭」お申込み受付中 「第六種神拝作法修習講習」のご案内 「オリエンテーション学修・10月」~ZOOM開催~のご案内 「白川学館ZOOM学修」~次回は一般会員…
  • 『令和七年 秋季皇霊祭 祭文』

    ◆七澤久子代表理事からのお話 皆さま、改めましてこんにちは。本日は秋季皇霊祭にあたり、このように大勢の方にお集まりいただき、またオンラインからもご参集いただきまして、誠にありがとうございます。 顧みますと、私が七…
  • 白川だより
    (令和7年9月20日号)

    白川だより(令和7年9月20日号) 来週は「秋季皇霊祭」開催です 「神無月月次祭」のご案内 「第六種神拝作法修習講習」のご案内 「オリエンテーション学修・9月」~ZOOM開催~のご案内 「白川学館ZO…
  • 『令和七年 八神殿・月次祭 祭文』

    ◆斎藤祝殿宮司からのお話 本日は、令和七年九月 白川学館 八神殿・月次祭にご参列いただき、誠にありがとうございました。本日も、甲府の祝殿にてご参列されました皆様、全国の各ご自宅からご参列されました皆様と、中今に産霊…
  • 白川だより
    (令和7年9月13日号)

    白川だより(令和7年9月13日号) 明日「八神殿月次祭」開催 「秋季皇霊祭」のご案内 「オリエンテーション学修・9月」~ZOOM開催~のご案内 「白川学館ZOOM学修」~次回は修習会員さんと~ …
ページ上部へ戻る