- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
0586話
◇天地人という概念は、人が天と地を繋ぐという意味 【七沢代表】 おはようございます。染川さん、何か。 ●染川さん では、相撲と和の叡智について、この関係性などについて、お話がありましたら、是非、お聞かせください。 【… -
0585話
◇チャイルドアーツアカデミーでのスタッフの体感 【七沢代表】 おはようございます。 何かありますか?これから話を簡単に分かるような言い方で言おうというか、努力してまいります(笑)どんどん難しくなるようなところと、一方では… -
0584話
◇教育ということで、一番に突き当たる最初のテーマ 【チャイルドアーツアカデミーでの代表講演】 こんにちは。今日は、皆様からご質問をお受けしようと思うのですが、何かあれば。 ●Aさん ふと思うことなのですが、ここに4月か… -
0583話
◇最後に凝り固まった存在と体感 【祝殿講習での代表講義】 何か、あれば、どうぞ。 では私が、今日の皆さんのご修行で感じたこととか、にわかに思い付いたこととか、何が出てくるのか(笑)。今日の感じでは、何と言いますか、最初に… -
0582話
◇季節の変わり目の体調管理のコツ1 【七沢代表】 おはようございます。Oさん、何か。 ●Oさん では、季節の変わり目ですけれど、冬から春に変わる時とか、季節の変わり目って、体調を崩す方って多いと思うんですが、そういう気… -
0581話
◇品物比礼に備わった表現を、品質と品位と・・・ 【七沢代表】 おはようございます。何か、あれば。 ●Tさん 最近のお話の中で、「品質」と「品位」について、お話されているんですが、私の中で、その違いというのが、分からなく… -
0580話
◇『中埜里音圀之御柱鎮魂コンサート』の報告 【七沢代表】 おはようございます。 石原さん、大阪の報告をお願いいたします。 ●石原さん おはようございます。9月29日土曜に、大阪で『中埜里音圀之御柱鎮魂コンサート』という… -
0579話
◇熱天とは、太陽のあったかさの調節をする霊 先週から、netenシリーズで「はふりめく」をやっておりますけれど(笑)、今日は、netenの「熱」の話になりますかね。熱の天というのを、我々は命名したわけですけども(笑)、そ… -
0578話
◇水をデザインするための、始まりの本になった 【七沢代表】 おはようございます。いろいろとご迷惑をおかけしましたが、今日は、netenの始まりの日ですから、その話をしようと思ったのですが、先週の金曜日にこの「ウォーターデ… -
0577話
◇家の遠津御祖神を読み上げて頂いて・・・ 【七沢代表】 第七種入門の時に、少しお話しましたが、天津神、国津神、遠津御祖神、産霊幸倍神ということで、こう打ちますが。入門で、遠津御祖神と一つになることであると。皆さん、今日は…