過去の記事一覧

  • 『七夕願立祭文』

    今までにないような雨が降ったのかわかりました。 これは、今日の斉藤さんの祝詞の中でも、初めて磐長姫(いわながひめ)という神様をお祀りして、この七夕祭を行いました。実は、ほとんど知られていないことでございますが、七夕の祭…
  • 0161話

    ◇献饌 昨日は、月次祭お疲れ様でした。 毎日、お供えしていますよ、お水と洗米とお塩とお酒を。今度、毎月の月次祭の赤飯、なますの他に熟撰があって、白米のご飯を炊いて、梅干しと鰹節とを付けて献饌します。献饌が二重になっている…
  • 0160話

    【文月月次祭文 その2】 ◇原点回帰 ある面では、白川というか、神道も含めた、一種の口はばったく言えば、宗教改革ということでもありますし、文芸復興、ルネッサンスという言い方もありますけれども、そういう改革を目指してやって…
  • 0159話

    【文月月次祭文(20170709)その1】 本日はありがとうございました。七夕に参加された方は何人いらっしゃいますか。7人くらいですね。非常に劇的なことが色々と起こりまして、楽しかったです。みんな雷雨で閉じ込められると…
  • 0158話

    【七夕願立祭文(20170707)】 ◇七夕と磐長姫 今までにないような雨が降ったのがわかりました。これは、今日のSさんの祝詞の中でも、初めて磐長姫(いわながひめ)という神様をお祀りして、この七夕祭を行いました。実は、ほ…
  • 0157話

    ◇予定社会 色々と今日も行事が重なっています。今日感じたことは予定についてということでした。 自分の生き方、生活、仕事というのは、予定に基づいてやっていて、それを全体で言うと、一種の予定社会ということになっています。だか…
  • 0156話

    ◇熊野 明日から熊野ツアーが始まります。僕も何十回か行ったのですけれども、熊野は甲府から遠く、時間のかかるところです。非常に辺境の地なんですけれども。 熊野の本宮が、熊野川の中洲にあった時代があるんですね。大正年間の頃…
  • 『大祓祭文』

    全くいろいろ新しい試みで、ゼロポイントフィールドという感じで、頭の中も真っ白というか、いよいよまた、いっぱい罪をしでかしても大丈夫そうな感じで(笑)、今日はご苦労様でした。 この数日というのは、「まこと」ということを、…
  • 0155話

    昨日は富士宮市の村山浅間神社で、今度のオセアニア鎮魂ツアーの動画撮りをしていました。その時に、ディジュリドゥー(イダキ)というアボリジニの楽器を演奏して頂きました。IさんとSさんという方が演奏しました。鎮魂をしようという…
  • 0154話

    ◇「あいうえお」の振動数でエネルギー補給 土日もなくて、月曜日となって、いよいよ月月火水木金金という状態になってきました(笑)。それで、エネルギーをどうしても補給しないといけないというかですね。やっぱり、鎮魂と、言霊と、…
ページ上部へ戻る