過去の記事一覧

  • 白川だより
    (令和5年3月11日号)

    白川だより(令和5年 3月11日号) 『ことのは ことだま』~古代文字と麻絹綿の比礼~大変な反響をいただきました展示会もいよいよ明日までとなりました。ご来場いただきました方々から直知とも言えそうなご感想を沢山いただ…
  • 白川だより
    (令和5年3月4日号)

    白川だより(令和5年 3月4日号) 『ことのは ことだま』~古代文字と麻絹綿の比礼~、展示会開催中です。七澤賢治先生の言葉ひとつひとつを「書」という形で再現されました。 『慢心の階層』 弥生月次祭のご案内 『こと…
  • 3月21日 春季皇霊祭

    「春季皇霊祭」 「歴代天皇・皇族をお祀りする祖先祭」  春季皇霊祭は毎年春分の日に行われる祭祀であり、秋分の日の秋季皇霊祭と同様に、歴代天皇・皇族をお祀りする祖先祭となります。遡れば皇室における祖先祭祀は陵墓で執…
  • 白川だより
    (令和5年2月25日号)

    白川だより(令和5年 2月25日号) 寒さが和らいで、春のかおりをふとした瞬間に感じるようになりました。梅の花や桃の花のふくらみを、微笑ましく眺めている今日この頃です。みなさまはどんな日々をおくられていますか。 …
  • 3月3日 雛祭祭祀

    「雛祭祭祀」 「子供の成長を祈る日」 桃の節供として平安時代前から行われていた三月三日の「上巳の節供」は、元々は京の都で豊かな階級の子女らが、御所やその飾り付けを遊びとして行っていたことが、健康や厄除けの願いと…
  • 白川だより
    (令和5年2月18日号)

    白川だより(令和5年 2月18日号) 甲府も何年かぶりに大雪となりました。ふとまにの里もすっかり雪に覆われました。スタッフが作った雪の鎮魂石、これ以上は転がすことができなかったようです。 『言霊百神・言霊精義・言…
  • 『令和五年 建国記念月次祭 祭文』

    ◆七澤久子代表理事 こんにちは。今日は雪の中、遠方より甲府までお越しいただきありがとうございます。昨日、朝7時ぐらいからもう甲府は雪景色でした。ぼた雪ではないですが、これは積もりそうな降りだと思いました。夕方6時…
  • 白川だより
    (令和5年2月11日号)

    白川だより(令和5年 2月11日号) 少しずつ色々なところに、季節の移り変わりを知らせる便りを感じますね。 「白川学館歳時記」のご案内 「建国記念月次祭」本日開催 「写し祝詞講習 in 姫路」 「ふとまにの住処構…
  • 2月11日 建国記念祭

    「建国記念祭」 国の始まりである建国。何を持って建国とするかは国によって見解が異なります。国家の基礎が確立して主権国家としての態を為すこと、とも言われますが、国よって解釈は様々です。 憲法が施行された日---憲法記…
  • 『令和五年 立春祭 祭文』

    ◆七澤久子代表理事 改めましてこんにちは。寒の入り、そして寒の明けというお言葉ございますね。いよいよ寒が明けました。今日は2月4日、この立春祭にあたり、寒が明け、そして新しい年が開かれたという実感がございます。 …
ページ上部へ戻る