- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
0250話
◇色々な動物、植物、微生物のお陰で、今の人間がある 一昨日と昨日のあにまるロゴシストの講座、ご苦労様でした。Tさん(あにまるロゴシスト)感想はありますか? Tさん おはようございます。先週の土日に第二祝殿で、あにまる… -
0249話
◇扇の笏の奥義 何かご感想かご質問はありますか? Sさん ぜひ、伺いたいと思ったことがありまして、祓いの時に姿勢を3度くらい感覚で正す方向に持っていって、祓いをあげていますと、何秒かで頭のコアが振動しまして、そこから… -
0248話
◇一番最初に日本に出てきた飛騨を鎮魂。飛騨日本源郷ツアー Mさん、飛騨のツアーのご報告をお願いいたします。 Mさん 飛騨に28、29日の土日で国際ロゴシスト協会のツアーということで行ってきました。飛騨は日本列島が5億… -
0247話
◇「助かったわ、ありがとう」 ご挨拶の時は「おはようございます、七沢久子です」(暗い声)ではなくて、ドレミファソで「おはようございます、七沢久子です」(明るい声)と言うと違うんです。「あなたの言葉があなたの人生を輝かす」… -
0246話
Iさん おはようございます。沖縄県の西表島から来ました。昔、Tさんが若い頃、家に遊びに来てくださり、自然の中でイノシシをとったり、色んなことをしました。その当時、ウコンを作っていまして、それが縁で何年か前に、ウコンを製… -
0245話
◇アコースティックベッド改良型「体が一気に軽くなった」 Oさん 先週、私は北海道の和の健康法則でアコースティックベッドを出展させて頂きました。皆様に、今までのスタンダードタイプのベッドと、今度改良させて頂きアースを取り… -
0244話
◇今回のロゴフェスのテーマは、なぜ「竜宮乙姫」? 昨日に続き、今日も感想か質問を頂きたいと思います。 Sさん おはようございます。来月のロゴフェスでは「龍宮乙姫」がテーマとなっていますが、初歩的な質問で申し訳ないので… -
0243話
これからは、質問や感想を用意して頂いて、ご質問等もお聞きしようと思います。皆様、何かございますか?どうぞ。 ◇体を整える大切さ Iさん 私は昨日の晩、肩と肩甲骨周りの柔軟をやったんですね。いつも首の周りとか、肩の肩甲骨… -
0242話
◇最小単位の世界 Iさん、何かご報告はありますか? Iさん おはようございます。一週間ぶりで、本当は昨日来る予定でしたが、台風で来ることが出来ませんでした。週末は鎮魂ライブとか、名古屋での研鑽会ですとか、先… -
0241話
◇あらためて古神道を学ぶ 土曜日に第7種神拝作法伝授が東京でありました。ご報告お願いいたします。 ●Sさん 今までの受講生の方々は、いわゆる従来の神道の価値観を持って入門される方が多かったのですが、ここ最近の傾向では…