- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
0515話
◇季節の花を愛でる ●久子先生 皆様方、おはようございます。今日は、7月26日です。そして、今日は、おめでたい日で、銀座で、圀手會が開かれます。私は、昔、花だったのではないと思うくらい、花が大好きで、いつも玄関に花を生け… -
0514話
◇限界を超える 【七沢代表】 おはようございます。何か、あれば、どうぞ。 ●Kさん 「限界を超える」というか、それについて聞きたいんですが。武術をやっていまして、2年位になるかもしれませんが、ずっと順調に来たんですが、… -
0513話
◇情報の種を蒔く 【七沢代表】 連日暑い中、ありがとうございます。何かありますか? ●Sさん 先週末からといいますか、ロゴフェスから先生の講演がずっと続いていて、特に昨日、先生のお話がたくさん一気にばっと来たので、第七… -
0512話
◇祝殿新神鎮座までの経緯 【七沢代表】 おはようございます。両側にまだ神殿を作りますが、一応、ここまで、真ん中に今までと同じ神様が祀ってあります。8月11日には、左右両方を、年祭に開きます。今までの経緯と、昨日の報告をお… -
0511話
◇自分の時間を行っているという自覚 【七沢代表】 一緒に行く道に同行して頂いていると言うか、空海さんなんかは、「同行二人」なんて言ったんですが。こういう熱中症にかかりかねないるような中で(笑)一緒に、居て頂けるということ… -
0510話
◇人と神が結び付く姿 【七沢代表】 多分、分かりにくい部分もおありでしょうけれども、白川は、”神をこの手で掴む”、あるいは、”神を食うてみよ”という世界を、今からも前提にしてやろうと。ある面では、一番実感していこうという… -
0509話
◇文月月次祭〜新しい祭壇〜 【七沢代表】 どうぞ、楽にして頂いて、連日の猛暑の中、お出かけ頂きまして、ありがとうございました。まだ、この神棚の真ん中だけ出来ていて、まだ以前の同じ神様をお祀り直してあります。我々は、実験祭… -
0508話
◇神様の汚れを祓う ●参加者Aさん 今日は、一日ありがとうございました。お祓いをあげる時に、個人的祓いではなくて、公の祓いをやることが白川のご修行だ、ということを読んだ記憶があるのですが、日々、どういう気持ちでお祓いをあ… -
0507話
◇白川を忠実に再現する 【七沢代表】 こんにちは、七沢でございます。暑い中、ありがとうございます。白川の伯家の伝えと言うんでしょうか、これは本当に、1000年とか、あるいはもっと前は、大中臣とか、中臣、藤原一門、白川と・… -
0506話
◇ベストセラー記念講演会の報告 【七沢代表】 おはようございます。昨日の報告をお願いいたします。 ●Sさん 昨日、大野さんのサンマーク出版から出た、”願いをかなえるお清めCDブック”のベストセラー記念ということで、大野…