- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
0525話
◇チャイルドアーツでいう教育 チャイルド・アーツ・アカデミーがどういう神様にお願いすればいいかというか、色々、神様がいっぱいいらっしゃいますけれども。子供が成長するということで、生まれてからということもありますし、あるい… -
0524話
◇初めて、裸足でご修行する 【七沢代表】 畳では、皆さん初めて? ●櫻井さん 初めてです。 【七沢代表】 畳が入りましたので、やり方が、若干、変わるので、どうしても足袋だと畳の上で滑り易いみたいで、昔からご修行を受け… -
0523話
◇出向先から帰ってきて 【七沢代表】 おはようございます。Tくんが10ヶ月振りの出向先から帰って来られました。何か感想とかありますか? ●Tくん 去年の1月から、七沢研究所から、Sという会社に出向しまして、今日で戻って… -
0522話
◇ビジネスに通用するのか 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ。 ●Rさん 最近、趣味というか、七沢代表にも、ちゃんと報告していなかったんですが、休日に、レストランに行って、修行させていただいています。修行というの… -
0521話
◇飛騨の鎮魂ツアーの骨子 【七沢代表】 おはようございます。Aさん、何かありますか? ●Aさん 昨日、Sさん、Iさん、Yさんと、諏訪の下見に行ってきました。報告祭、圀手會の鎮魂ツアーなので、報告祭を行う場所を、2ヶ所、… -
0520話
◇男性と女性の役割 ●Nさん 古事記に、伊邪那岐(いざなぎ)と伊邪那美(いざなみ)の神様がいらっしゃると思うんですけれど。最近、パートナーシップというか、男性と女性の役割みたいなものをすごい考えることがあって、国産みをし… -
0519話
◇1対多への意識の変化 【七沢代表】 おはようございます。木下くん、甲野善紀さんと会って、どうでしたか。 ●木下さん そうですね。まず、ここで、賢治先生に聞いた、“1対1から、1対多への意識の変化”といいますか、そこが… -
0518話
◇公の神として・・・ 【七沢代表】 おはようございます。昨日の圀手會の報告をお願い致します。 ●石原さん おはようございます。昨日、第5回の圀手會報告祭、天幣手主神・天置手主神顕現祭というものを、”GINZA SIX”… -
0517話
◇価値の問題 再びお話しをさせて頂きます。今、大野さんが言われましたように価値の問題だと思うんですね。何に価値があるのかというところ、その価値のあるところを、カチカチ山ではなくてですね(笑)、掴む。火打ちのカチカチは良い… -
0516話
◇やり始めの者が・・・ 【七沢代表】 皆さん、こんにちは。暑い中、本当に、ようこそいらっしゃいました。ありがとうございました。たまたま、昨日の夜、長女が来たので、半年振りくらいですかね。近況を聞いていたんですが、普段はあ…