過去の記事一覧

  • 1073話

    ◇体感は、最終的なひとつの確認方法 【七沢代表】 おはようございます。 ●Mさん 最近、門人さんとお話する機会でよく耳にするのが、祓いと鎮魂、ロゴストロンに関して、体感があるとかないとか、そういうのを結構、気になさって…
  • 1072話

    ◇十種神宝というのは、ある面、結界でもある 【七沢代表によるチャイルドアーツアカデミーでの講演(20191201)】 【七沢代表】 何か質問はありますか?なんなりと(笑) ●Aさん 大国主命と須佐之男命の話の紙芝居を…
  • 1071話

    ◇最終的には、神の創造の補助と 【祝殿講習での代表挨拶(20191130)】 どうも、ご苦労さまでございます。今日は、さきほどから、何を、皆様にお伝えしようかなと思って、浮かんできたのは、以前からのテーマですけれども、…
  • 1070話

    ◇その時に解決しなきゃいけないから、そういう感情が・・・ 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ、なんなりと。遠慮なさらず(笑) ●Iさん 今朝、お祓いを始めたと同時くらいに、ものすごく昔の悲しい記憶がどんどん湧き上…
  • 1069話

    ◇正しいということを追求する遺伝子 【七沢代表】 おはようございます。何かありますか。 ●Sさん 「正しさ」ということについて、お聞きしたいんですけれども。正しいことというのは、時代によって、いろいろ変わってくるところ…
  • 1068話

    ◇神示を受け取れるように、今から覚悟を固めておく 【七沢代表】 おはようございます。何かあれば、どうぞ。 ●Gさん 祝詞を奏上しているときに、普段は、妄想ばっかりなんですけども、たまに、アイデアがひらめいたりすることが…
  • 1067話

    ◇呪詛とか罪をみんな消してしまう處 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ。 ●Nさん いつのかのはふりめくの中で、どなたかが先祖供養の件でご質問していた際に、先生のご回答の中で、時の中に呪詛が入らないように気をつけ…
  • 1066話

    ◇まさに重い=思い、というか 【七沢代表】 おはようございます。いかがですか?何かあれば。 ●Mさん 今日のお祓い中に思ったことなんですけれども、強い信念とか思いを持つと、時として拘りになったり、ちょっとその思いが重く…
  • 『新嘗祭文』

     どうも今日はありがとうございました。新嘗祭も終えて、これから、この横の田んぼで出来たお米を、帰られる方はおにぎりにして、残られる方は、一緒に食べていただければと思います。まだ、2年目で、今回、2回目ですかね。…
  • 1065話

    ◇直会があって初めて祭祀が実現できるような 【白川学館新嘗祭での直会挨拶(20191123)】 やっぱり、皆さんとの関わりを一つ一つ織りなしているということが出来ていると、非常に感じました。直会の時に、すごく感じるんで…
ページ上部へ戻る