過去の記事一覧
-
◇白川方式の神葬祭を、初めて一緒に・・・
【奥慶仁命五十日祭での代表挨拶(20200503)】
五十日祭を滞りなく終えることができまして、ホッといたしました。亡くなられた次の日に訪ねて来られて、祝殿から昇りたいと伝えて…
-
-
◇気と血とが合う場所が・・・
【七沢代表】
おはようございます。はい。
●Kさん
会員さんからのご質問なんですけれども、そのまま、内容を読ませて頂きます。
『いつも電子祝殿の配信を、ありがとうございます。一つ質問がご…
-
白川学館会員の皆様
お世話になっております。事務局の岩崎です。
さて、今月の白川学館図書館の速報ですが、石原克己先生が所属されておられます、東京漢方教育研究センターからの寄贈書の登録を終えました!!
…
-
◇未来が見え、事業もしっかり出来るというような
【七沢代表】
おはようございます。いかがですか。
●大野さん
今、ちょうど学校とかも5月末まで延期という話になったり、場合によっては、9月という状況の中で、昨今の新聞でも…
-
◇Gコードのご報告(大野さん、大島さん)
【七沢代表】
おはようございます。Gコードに出られた大野さん、大島さん、ご感想をお願いします。
●大野さん
おはようございます。土曜、日曜と、こちらの方からGコードの中継を行い…
-
◇どう提供できるか、システム化の最中
【七沢代表】
おはようございます。土日で、Gコードの大阪と東京の第一回目の講義が祝殿でありました。石原さん、森田さん、ご報告をお願いします。
●森田さん
土曜日、日曜日と行われまし…
-
◇真・智・善・喜・美で
【祝殿講習での代表挨拶(20200424)】
おはようございます(笑)今、気が付いたことをすぐに書いてきましたので、ご覧になってください。朝、最近、『美(び)』について、言っていることもあったん…
-
◇地球全体の国体のひな型
【七沢代表】
おはようございます。どうぞ。
●大野さん
明日からGコードが始まりますけれども、その中で一つの重要なテーマが鎮魂になると考えております。鎮魂と言いますと、黒曜石という事で、今、準…
-
◇まずは、自然と人間との関係で
【七沢代表】
おはようございます。どうぞ。
●Yさん
おはようございます。「はふりめく」などでは、様々な事柄について科学的に説明してくださっていると思います。科学以外に、そのようなことを…
注目記事

高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...

◆令和7年4月号
2025年、4月のはふりきく。第54話「掃除をすると、その場所の全体に気が行き届くのです」...

「おみちの備品」
「お祓い」や「鎮魂」を日々実践される上で必要となるお品...

◆白川学館の学び
白川学館では「理」と「実」の学びによって、白川のおみちの学びを深めさせていただくシステム学...

ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.