過去の記事一覧

  • 『御田植祭 祭文』

     今日はご苦労さまでございます。このところですね、継承した日本の祭祀といいますか、「まつりごと」というものが、どうも古いものだというかですね、ある種、そういう考古学とか歴史にみんな騙されたといったら語弊があります…
  • 1256話

    ◇泥田が、全ての栄養を持って・・・ 【御田植祭での代表挨拶(20200517)】part2 それを祭祀として、ここでやらせていただくというのは、そういう意味合いと言いますか、一番良いものが、品種として残ってもらいたいと…
  • 1255話

    ◇それが豊葦原の瑞穂の国 【御田植祭での代表挨拶(20200517)】part1 今日はご苦労さまでございます。このところですね、日本の引き継いだ祭祀と言いますか、「まつりごと」というものが、どうも古いものだと言うかで…
  • 1254話

    ◇離れていても通じるとは、一体何か・・・ 【七沢代表】 おはようございます。何かありますか? ●Yさん 最近、zoomなどで、オンラインで会議をやったりですとか、飲み会をやったりですとか、オンラインで色々やろうという気…
  • 1253話

    ◇全ての存在に対する感謝の出発として 【七沢代表】 おはようございます。何かありますか。 ●Oさん 今、Gコードの中で、銀河を超える、時空を超える、そして、その位置から銀河を鎮魂するということをやっていますけれども。そ…
  • 1252話

    ◇伝統が、神器として残っている 【全体会議での結びのお話(20200513)】 今はやっぱり大きな時代の、文明の転換期で、今までの全ての石、旧石器、新石器、石器文明からですね、鉄器文明、それから農業から商業、工業、知識…
  • 1251話

    ◇ネアンデルタール人の家族というものを・・・ 【全体会議での冒頭のお話(20200513)】 我々は、科学をするということを、ずっと標榜して、それが会社という形、あるいは、社会運動という形をとって、いろいろさせていただ…
  • 1250話

    ◇八代の間は本当に居たのか・・・ 【七沢代表】 おはようございます。何かありますか?はい。 ●大野さん 日本の歴史に関係することなんですけれども。今度、神令についてのお話も、Gコードでは出てくるんですけれども。例えば、…
  • 1249話

    ◇日本では、お米のことが、一番大切 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ。 ●Mさん おはようございます。今、コロナの騒動があって、社会が大分変わってきて、食料とかもどうやって確保するかとか、そういったこともすごく…
ページ上部へ戻る