過去の記事一覧

  • 『令和四年 建国記念・月次祭 祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 こんにちは。今日は令和四年建国記念・月次祭にお集まりいただき、誠にありがとうございます。昨日は、甲府そして関東近県が大雪でございました。朝からしんしんと雪が降り積もりました。そして、今日、目…
  • 『令和四年 立春祭 祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 本日、祝殿にお集まりいただきました皆さま、また、オンラインからご参加いただいている皆さま方、立春祭にご参加いただき、心より感謝申し上げます。  毎年のお正月の朝、―元朝祭の朝、初水(はつみず…
  • 「ハレノヒのしつらひ」
     小冊子刊行に寄せて

    白川学館では、日頃より「祓い」「鎮魂」「言霊」による公の境地を掴む学びを行っておりますが、昨年は新しい歳時記をもとに、一年を通じた祭祀の充実とその本義の調査・記録を行ってまいりました。 宮中祭祀を司る白川伯王家は、国家…
  • 「後七日御修法」ライブ配信
     1月12日10:00〜14日11:30

    ◆ こちらより「後七日御修法」のライブ配信をご覧いただけます。 【ライブ配信スケジュール】 令和4年1月12日(水)10:00 ~ 1月14日(金)11:30 ※期間中、朝拝(AM8:15~1…
  • 『令和四年 七草御粥神事 祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 わたくしは、今、祝殿におります。第二祝殿にいらっしゃいますチャイルド・アーツ・アカデミー・アカデミーのお子さま方、そして、お父さま、お母さま、今日は本当に、チャイルド・アーツ・アカデミーにお…
  • 『令和四年 元朝祭(3日目) 祭文』

    ◆斉藤亘弘 祝殿宮司 本日は、「令和四年一月三日 白川学館元朝祭」にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。  白川学館の学びにおきましては、五霊五魂という言葉の学びがご…
  • 『令和四年 元朝祭(2日目) 祭文』

    ◆小野寺潤 理事 皆さま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。本日は、2日目になりますけれども、私の正月に感じたお話をしたいと思っております。  今年のテーマは、もう一度、基礎をしっかりと固めるということにあ…
  • 『令和四年 元朝祭(1日目) 祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 本日、祝殿にお集まりいただきました皆さま、また、オンラインからご視聴いただいている皆さま方、令和四年元朝祭にご参加いただき、心より感謝申し上げます。改めまして、本年もよろしくお願い申し上げま…
  • 『令和三年 大晦大祓 祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 今日の大晦(おおつごもり)の大祓祭祀にご参加くださいまして、誠にありがとうございます。オンラインでご参加いただいている国内外の皆さま方、本当に今日、このように皆さまとともに、大祓祭祀を滞りな…
  • 『令和三年 師走月 祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 こんにちは。本日は祝殿にご参列いただき、ありがとうございます。また、オンラインで参加いただいている方々、本当にありがとうございます。  私は、こちらでお話をするとき、何を話そうかということを…
ページ上部へ戻る