カテゴリー:言霊量子論
-
杉山 彰
第1章 共生共存
1、夢を見る現実人間と、夢の中に存在させている仮想人間。
2、現実人間と仮想人間が、互いに与え続けている利益とは。
3、仮想人間が果たしてきた事実と、冒している事実。
…
-
杉山 彰
第2章 同時共時
1、現実人間と仮想人間と、そしてもう一人の人間。
2、もう一人の人間は、点人間であり、創造人間である。
3、創造人間が生まれるのは必然であるが、いつ生まれるかは偶然である。
 …
-
杉山 彰
第3章 相互補完
1、人間は「夢」を見て、「夢」を語ることができるから人間なのである。
2、相互補完は、じつは人間の根源的な仕組みでもある。
3、相互補完の関係は、DNA遺伝子の最も基本的な機能である。
…
-
杉山 彰
「言霊量子論」と銘うっているにもかかわらず、いっこうに量子論的ではないじゃないかという叱責は叱責として、しばらくは、そこはかとなく、漂わせて、お話させてください。で、今回は「実現力」についてです。以前、小野寺さ…
-
杉山 彰
今回は「トドのつまり」のお話をしてみたいと思います。トドのつまりのトドとは、魚のボラのことを意味しています。ボラは成長するにつれて「ハク」、「オボコ(クチメ)」、「スバシリ」、「イナ」と名前を変える出世魚で、い…
-
杉山 彰
ある日、まばゆいばかりの光を浴びて、ポコッと泡のように発生した私は、偶然と必然と、必然と偶然が微妙に絡み合って、とにもかくにも「オギャー」、と第一声を発して、この世に、人間として誕生してしまったわけである。
…
注目記事


「おみちの備品」
「お祓い」や「鎮魂」を日々実践される上で必要となるお品...

■■■電子祝詞■■■
■電子祝詞(大祓あり)
■電子祝詞(大祓なし)
■■...


◆七澤久子代表理事からのお話
みなさま、こんにちは。本日はオンラインでご視聴いただき、誠にありがとうござ...
ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.