お問い合わせ
会員ログイン
和学教授所について
はふりめく
電子祝殿
白川の学び&ご修行
白川学館歳時記
白川学館歳時記の概要
元朝祭
七草粥神事
後七日御修法
立春祭
建国記念祭
雛祭祭祀
春季皇霊祭
端午祭
御田植祭
夏越の大祓
年祭
重陽祭
八神殿祭
秋季皇霊祭
鎮魂祭
新嘗祭
大晦大祓
白川問答集
白川学館アーカイブス
白川資料庫
百掴み
言霊量子論
白川通信
白川探訪
相撲神事
特別講演会
健康学セミナー
言霊学とは何か
言霊百神・精義・開眼/言語録
会員ログイン
Home
過去の記事一覧
webmaster@studiocode.biz一覧
2019/4/21
未分類
【レポート】白川学館図書館が完成するまで(1)
この度、新たなレポートメールを 開始させて頂くことになりました。 その名も 「白川学館図書館が完成するまで」 です。 少しの期間ではありますが、 お付き合いいただけましたら幸いです。 白川学館では、これまで…
2019/4/14
月次祭文
,
祀 Matsuru
『卯月月次祭文』
時代が、今まで、その時が来るのを待ちに待って、いざ時代が来て、その渦中にあると、何と言うんですかね、心が鎮魂している状態のような、案外、わくわくしなくなるというんですかね。変な意味ではないですけれども、そんな思いもあっ…
2019/3/21
月次祭文
,
祀 Matsuru
『春季皇霊祭文』
どうも、ありがとうございました。石原克己先生のご本も、本当に無理にお願いして、お出しいただくことになって、2年以上の歳月をかけて、完成させていただいてですね。本当に、先生からは、ご著書にありますように『いのちの仕組み』…
2019/3/17
月次祭文
,
祀 Matsuru
『弥生月次祭文』
ご苦労さまでございます。皆さんにお話していいただいて、非常に先端のことである科学とか、一番古い、旧石器のDNAのスイッチを入れる話で、両極端というかですね。 この時間を飛ぶという、この白川の技法というのは、ご修行…
2019/2/11
月次祭文
,
祀 Matsuru
『建国記念祭文』
どうもおはようございます。ご苦労さまでございました。今日の斉藤さんの祝詞にありましたように、ちょうど同じ時間に橿原神宮で、我々の代表が参加して、神武天皇にご報告させてもらいました。あとで、大伴さんからお話してい…
2019/1/30
第五種神拝作法修習
高等神事第五種(審神者之拍手)
…
2019/1/1
未分類
おみちの備品
「おみちの備品」 「お祓い」や「鎮魂」を日々実践される上で必要となるお品(火打ち石や鎮魂セット)や、「おみち」をより深く学んでいただくためのお品を、「おみちの備品」としてご紹介させて…
2019/1/1
第六種神拝作法修習(門人)
高等神事第六種(鎮魂之拍手)
…
2019/1/1
第七種神拝作法修習
高等神事第七種(四方地天体)
…
2019/1/1
高等神事
高等神事第八種 (神体頂戴之拍手 昇神)
…
PAGE NAVI
«
1
…
12
13
14
15
16
17
18
»
白川学館の学び
おみち学習システム
はふりきく(朗読)
白川だより
おみちの備品
各種講習お申込み
白川学館図書館情報
Tweets by hafurikoto
動画
神衣美について
神衣美の着付け
白衣・袴の着付け
扇子使用作法
注目記事
和学教授所について
高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...
白川学館の学び
◆白川学館の学び 白川学館では「理」と「実」の学びによって、白川のおみちの学びを深めさせていただくシステム学...
斉藤祝殿宮司の〈はふりめく〉朗読
令和7年1月号
◆令和7年1月号 2025年、1月のはふりきく。第41話「お祓いをあげることで、自分が美しく生きることができ...
『「人間と夢」、その1。〜寄生種としての人間の在り方〜』
杉山 彰 久しぶりの言霊量子論です。約一年ぶりの原稿UPです。よろしくお願いします。で、いきなり「人間と夢」(...
1月8日〜14日「後七日御修法」
「後七日御修法」 白川学館では、正月の元朝祭(1日、2日、3日)をはじめ、7日には七草粥神事、そして...
ページ上部へ戻る
Copyright ©
和学教授所
All rights reserved.