- Home
- 新谷喜輪子
新谷喜輪子一覧
-
白川だより
(令和7年1月18日号)白川だより(令和7年 1月18日号) 「立春祭」お申込み受付中 「建国記念月次祭」のご案内 「白川学館ZOOM学修」~次回は修習会員さんと~ 「はふりきく(朗読)」 更新しました 事務局からのお知ら… -
白川だより
(令和7年1月11日号)白川だより(令和7年 1月11日号) 「立春祭」お申込み開始 「白川学館ZOOM学修」~次回は一般会員さんと~ 「はじめの学修・1月」~ZOOMでご参加ください~ 「はふりきく(朗読)」 更新しました … -
『令和七年 七草粥神事 祭文』
◆七澤久子代表理事からのお話 こんにちは。本日は祝殿にお越しいただき、誠にありがとうございます。またオンラインからご視聴いただきました皆さま、ありがとうございました。令和七年の元朝祭も無事に終わり、今日は、一月七… -
白川だより
(令和7年1月4日号)白川だより(令和7年 1月 4日号) 「七草御粥神事」 「後七日御修法」のご案内 「はじめの学修・1月」 ~今年初ZOOM開催決定~ 「わき道2」 「はふりきく(朗読)」 更新しました 事務局から… -
『令和七年 元朝祭(三日目)PART2 祭文』
◆菟田中子理事からのお話 皆さま、明けましておめでとうございます。令和七年を迎え、今年もどうぞよろしくお願いいたします. 今年は巳年、すなわち蛇年です。先ほど大伴さんからもお話がありましたが、麻は非常に強い祓い… -
『令和七年 元朝祭(三日目)PART1 祭文』
◆七澤久子代表理事からのお話 明けましておめでとうございます。白川学館はお正月に、 元旦、2日、3日と三度、「元朝祭」を行います。1日目はその日の、そして2日目は月の、そして3日目は年の、祓いでございます。先ほど… -
- 2025/1/3
- はふりきく
斉藤祝殿宮司の〈はふりめく〉朗読
令和7年1月号◆令和7年1月号 2025年、1月のはふりきく。第42話「清まる」は、「爽やかな音色」 発声に関して高濱浩先生から唯一言われていたことは、陰の声と陽の声というのがお祓いの中にあって、陰の声はいけませんよ、ということ… -
『令和七年 元朝祭(二日目)祭文』
◆石原政樹理事からのお話 皆さま、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。元朝祭に参加させていただいて、本当にありがたいな、と改めて感じております。 去年の暮れに私たちdatum … -
『令和七年 元朝祭(一日目)祭文』
◆七澤久子代表理事からのお話 明けましておめでとうございます。いよいよ令和七年の始まりです。道が開きました。元朝祭のお祓いをあげている時に気付いたことがございます。私は歯科医師ですので、口を見る職業でございますが… -
『令和六年 大晦日大祓祭祀 祭文』
◆七澤久子代表理事からのお話 皆さま、こんにちは。今年も残すところ8時間余りです。いよいよ令和七年になります。オンラインからご視聴いただきまして、誠にありがとうございます。皆さま、本日のお祓いを奏上されてどのよう…