[ 所作 ]の検索結果

  • 『令和四年 弥生 月次祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 皆様、こんにちは。今日は弥生月次祭にご参列いただき、誠にありがとうございます。春暖の候、本当に春を感じる季節となりました。3月ですから、卒業式の時期でございますね。卒業式は様々な式典のなかの…
  • 『令和四年 建国記念・月次祭 祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 こんにちは。今日は令和四年建国記念・月次祭にお集まりいただき、誠にありがとうございます。昨日は、甲府そして関東近県が大雪でございました。朝からしんしんと雪が降り積もりました。そして、今日、目…
  • 『令和四年 元朝祭(3日目) 祭文』

    ◆斉藤亘弘 祝殿宮司 本日は、「令和四年一月三日 白川学館元朝祭」にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。  白川学館の学びにおきましては、五霊五魂という言葉の学びがご…
  • 『令和三年 師走月 祭文』

    ◆七澤久子 代表理事 こんにちは。本日は祝殿にご参列いただき、ありがとうございます。また、オンラインで参加いただいている方々、本当にありがとうございます。  私は、こちらでお話をするとき、何を話そうかということを…
  • 『令和三年 霜月 月次祭文』

    ◆七澤 久子 代表理事 改めまして、皆さま、こんにちは。今日は、霜月の月次祭にお越しいただき、またオンラインでもご視聴いただき、大変大勢の皆さまにご参列いただいて、心から感謝申し上げます。  先日の京王プラザホテ…
  • 『令和三年 神無月 月次祭文』

    ◆「ご報告」斉藤 亘弘 祝殿宮司 昨日10月3日に、オンライン祭祀として白川学館月次祭が執り行われました。そして祭祀の後には、白川学館理事の小野寺さんより、今月は神無月の月であることから、神無月の名称の由来、そし…
  • 1359話

      ◇身体感覚として、情緒として、所作として・・・ 【オンライン祝殿講習での七澤代表の講話(20210428)】 皆さん、こんにちは。今日は、白川学館における祝殿講習の本来的な意味といいますかですね、そのあたりを今日は話…
  • 1347話

    ◇まずは入門編としてお伝えしておきたい 【第七種神拝作法修習での七澤代表の講話(20210227)】part2 その内容が、天津神、国津神、遠津御祖神、産霊幸倍神という打つ方法というかですね。遠津御祖神というかですね。…
  • 1337話

    ◇オンライン講習ということで、初めてオンラインでする 【オンライン祝殿講習での七沢代表の講話(20210122)】part1 皆さん、こんにちは。今回、祝殿のオンライン講習ということで、初めて皆さんと共に学びをさせてい…
  • 1311話

    ◇進化論的をベースにして捉える 【七沢代表の祝殿講習での講話(20201106)】part2 それが、色によってまた分けられたりするというようなことも、理解の一つの縁(よすが)になるというかですね。グリーンというのは、…

動画

  1. 神衣美について

  2. 神衣美の着付け

  3. 白衣・袴の着付け

  4. 扇子使用作法

ページ上部へ戻る