白川だより
(令和5年11月4日号)

白川だより(令和5年 11月4日号)

ふとまにの里に注がれる太陽の日がとても心地よく温かい日でした。

  1. 『白川の役割』
  2. 「白川学館の学び」が、
     いよいよはじまります
  3. 「霜月月次祭」のご案内
  4. 「令和五年白川学館新嘗祭」
     のご案内
  5. 「ハフリメイト」
     お申込みフォーム
    のご案内
  6.  事務局からの連絡

1.『白川の役割

白川学館は、神祇官の立場で公の務めを為してきた経緯があり、お迎えする神のおはたらきに国を守るための強さが求められてきました。

古今東西、国同士の争いは起こりますが、最善の方法は相手を打ち負かすことではなく、争い自体を未然に防ぐことです。

そのような未然法の祓いが益々求められる昨今において、人々のDNAの中に眠る新たな創造性と共鳴する祈りが大事になります。

白川学館は、祭祀の最小単位である祈りを日々実験・実証し、平安清明の世に貢献できるよう取り組んでおります。

そのあたりのお話をはふりめくの104話からご紹介です。お読みいただけたら幸いです。
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/
0104%e8%a9%b1/

(和学教授所へログインが必要です)


2.「白川学館の学び」が
   いよいよはじまります!

本年8月11日の白川学館年祭の直会の場にて発表された主に白川学館一般会員様向けに向けた新しい学びの場「白川学館の学び」がいよいよ来週末よりはじまります!

入会後間もない会員の皆様にとって、より丁寧かつスピーディーに学びを進めていただけるよう、白川学館の基礎が学べる講義です。

テキスト(冊子)のみ和学教授所内「おみちの備品」からのご購入となりますが、それ以外の費用は一切必要ありません。

来週11月11日(土)よりスタートとなります。詳細案内メールを来週半ばにお届け予定ですので、どうぞご期待ください!。

※一般会員様を中心にと考えておりますが、白川学館会員様であればどなたでも学ぶことができます。


3.「霜月月次祭」のご案内

◆11月12日(日)「霜月月次祭」が開催されます。七種以上の修習会員様のお申込みを受け付けております。

◆お申込フォーム
https://ws.formzu.net/dist/S12039709/
締め切り:11月6日(月)正午・12時まで

◆電子幣帛をお受けしております。
(任意)
一般会員様でもお納めは可能です。
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/heihaku-reception/
(和学教授所へのログインが必要です)

※お納めいただきました会員様のご家名を遠津御祖神として祝詞構文に、またご氏名を現代文構文にお入れして、祝殿より発信いたします。


4.『令和五年白川学館新嘗祭』
   のご案内

【開催概要】
日程:令和5年11月23日(木・祝)
会場:甲府・祝殿
時間:11:00~12:30(予定)

七種以上の修習会員様のお申込みを受け付けております。

◆お申込フォーム(会場参加)
https://ws.formzu.net/dist/S66524119/
11月16日(水)正午・12時まで
定員:20名様

◆電子幣帛をお受けしております。
(任意)
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/
heihaku-reception/

11月16日(木)正午・12時まで

※お納めいただきました会員様のご家名を遠津御祖神として祝詞構文に、またご氏名を現代文構文にお入れして、祝殿より発信いたします。


4.「ハフリメイト」
  ご利用申込みフォーム

◆霜月になりました。日中薄着でいることに違和感を感じている甲府の陽気です。これから行われる祭祀やご修行の参加時に是非、ご利用ください。

◆お申込み・お問合せはこちらから!
https://ws.formzu.net/dist/S73554365/


5.事務局からの連絡

◆11月7日(火)10:00~17:00、「祝殿講習」のため、電子祝殿の配信を停止させていただきます。朝拝は通常通りございます。夕拝はございません。ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

==================

いつも白川学館の活動にご協力いただき、感謝申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

白川学館事務局

動画

  1. 2022-10-24

    神衣美について

  2. 2019-9-1

    神衣美の着付け

  3. 2019-9-1

    白衣・袴の着付け

  4. 2019-9-1

    扇子使用作法

ページ上部へ戻る