- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
0917話
◇コツは、榊をイメージして・・・ 【七種神拝作法伝授での代表挨拶(20190713)】part3 (参加者の皆様と第七種神拝作法を実践) コツは、榊をイメージして、木がここにあるかのように、榊を立てるような気持ちで、… -
0916話
◇白川学館というものを、作らせていただきました 【七種神拝作法伝授での代表挨拶(20190713)】part2 その時代で、もうギリギリ無くなっちゃうときに、私が、そこで、手を出したから、その上に、山ほど、乗せてくれたん… -
0915話
◇”おみち”を伝えやすくするために・・・ 【七種神拝作法伝授での代表挨拶(20190713)】part1 十種から一種まであるんですが、七種が入門となったのは、江戸時代くらいだと思うんですね。吉田神道への牽制というんです… -
0914話
◇一人一人の神様とコミュニケーションできる 【七沢代表】 おはようございます。昨日はご苦労様でした。 ●Mさん 最近ちょっと感じたことなんですけれども、より良く生きている方というか、すごく良い生き方をしている方は、色ん… -
【レポート】白川学館図書館が完成するまで(16)
すでにお知らせを させて頂いております通り、 白川学館図書館の第2弾の ボランティア日程が決まり、7月から作業がスタートいたしております。 この一ヶ月を使って、一気に図書館としての機能を加えていくことが出来ればと… -
0913話
◇見えないものと、見えるものが・・・ 【全体会議での代表挨拶(20190711)】 今、白川のデジタル化ということで、急激にというか、一気に進めて、その全容というんですかね、これから、やろうとすることが、ソフトとして見え… -
0912話
◇エンペラーコード祝殿ツアーのご報告(大野さん) 【七沢代表】 おはようございます。エンペラーコードの祝殿ツアーが4回あって、昨日終わりましたので、お二人、大野さんと石原さん、ご感想をお願いいたします。 ●大野さん 皆… -
0911話
◇なぜ継体天皇が御出でになるか・・・ 【エンペラーコード祝殿ツアーでのお話(20190710)】 今日はありがとうございます。ここで話していることを起こした「はふりめく」は888話を越えましたけれども。同じことを言わない… -
0910話
◇宇宙創造の追体験を・・・ 【七沢代表】 おはようございます。Gさん、久しぶりにどうですか?何かあれば。 ●Gさん リハビリ中でして。 【七沢代表】 いやいや、良かった、元気で。何かありますか?はい。 ●Yさん 先… -
0909話
◇宗教法人に登録されていません 【エンペラーコード祝殿ツアーでのお話(20190709)】 白川伯王家の伝は、神社神道であるかのように見えますが、まったくそうではありません。もちろん、宗教でもない。ですから、宗教法人に登…