過去の記事一覧

  • 0313話

    全体会議(午後)でのお話 午前中に話したからもう充分かなと思っていたのですけれども(笑)皆さま方のお話しを聞いて、元気にさせていただきましたので、そのお喜びの声をお聴かせしたいと存じます。 ◇祝の水 私の師の一人に、最…
  • 0312話

    全体会議(午前)でのお話 どうも、おはようございます。なかには、あけましておめでとうございます、の方もいますかね。 ◇脳の中で未来を創造している 今、鎮魂をして・・・我々は神話とかを、この身で読むというか、身読(しんど…
  • 0311話

    おはようございます。 正月早々から色々と仕事が始まっておりますけれども、明日、また皆様からもお話していただくことになると思いますけれども、今日もし今のうちに、誰か先に何かありますか(笑)どうでしょうか? ●Mさん 何…
  • 0310話

    後七日御修法での代表挨拶 お楽にしてください。だいたい、この絨毯のマンダラが、この絨毯を織ったのがイランのイスハーハンで、東アジアと西アジアが、シーソーゲームのように東アジアが平和になると中近東が戦争になるという、こう…
  • 0309話

    子供向けお祓い会でのお話 今年始めての方はあけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ◇一音一音きざむ神示 七草というのは言葉を伝える元々の行事なわけですけれども。言葉というか、そのそれぞ…
  • 『正月祭文(3日)』

    我々が一番、やっかいになっている祓いを昨日はその大祓についてお話したんですけれども、肝心の祓戸四柱の神様というのが、天照大御神の伊勢神宮にも、天照大御神の荒魂を祀る宮がありますけれども、特に、代表的荒魂の働きが、瀬織津姫…
  • 『正月祭文(2日)』

    昨日も夜は、「頭を休める為には3日間思考停止しなさい」とか言いながら、私は今朝から、思考が全開してしまって。石原さんと小野寺さんと智樹くんと3人で話していたら、1年間のことが、ダーッっと出てしまって、やるべき事柄をみんな…
  • 0308話

    ◇「2018年欲望の資本主義」 おはようございます。正月のTV番組を、まとめて色々なものを観ていますけれども、その中の1つが「2018年欲望の資本主義」というもので、1時間50分くらいの番組だったんですけれども、BSが開…
  • 0307話

    ◇祓戸四柱と天照大神 我々が一番、やっかいになっている祓いを昨日はその大祓についてお話したんですけれども、肝心の祓戸四柱の神様というのが、天照大神の伊勢神宮にも、天照大神の荒魂を祀る宮がありますけれども、特に、代表的荒魂…
  • 0306話

    正月祭祀での代表挨拶 ◇0から創造 昨日も夜は、「頭を休める為には3日間思考停止しなさい」とか言いながら、私は今朝から、思考が全開してしまって。石原さんと小野寺さんと智樹くんと3人と話していたら、1年間のことが、ダーッっ…
ページ上部へ戻る