過去の記事一覧

  • 0437話

    ◇日本のリベラルアーツ「和学」 昨日と同じことは言えませんで、論文は書けるのですが、答案は書けませんで、変な話ですが、昨日とは全然違うことを言うかもしれません。昨日言ったことを要約をまず言わせていただいて、今日、出てくる…
  • 0436話

    ◇「人類の進化を促す」学び ライフチェンジの学びですね、まだ5月、6月ですか、あと2回あるんですね。ライフチェンジというのは、なかなか大胆なことと思うんですけど、その学びといいますか、ライフチェンジするための、ベースにな…
  • 0435話

    ◇魂(たま)は、本来、透明なはず そうですね、魂(たま)というのは、人が関わって、魂の位置付けというのがありますよね。魂というのは、基本的に、円というか、球というか、勾玉というのもありますが、あれは生命が初めに出てくる時…
  • 『皐月月次祭文』

    ご苦労さまでございました。我々、白川は、一体、何を目指して、世界に話して何をしているのかということですね。絶えず考えないといけないところでありまして、ある面では消えようとするものを、外から見たら、世界全体の中から見れば、…
  • 0434話

    ◇関わるとは、一つの創造が起こるということ どこに関わるかということだと思うんですね。要するに、基本は、創造、クリエーションというか、全てが、創造されていくというか、そういうところに向かっていること、鎮魂は、そういう意味…
  • 0433話

    おはようございます。 昨日のイベント報告をお願いします。 ●大島さん おはようございます。昨日、NLBのイベントが、第二祝殿と祝殿で行われました。前半は、石原さん、森田さん、染川さん、大野さん、そして、私が、第二祝殿で…
  • 0432話

    ◇神様の波動値を測定させていただいた 祝殿を建ててから、5年経ちまして、今度、8月11日で6年目に入るんですね。色んな音楽を、楽器を演奏させていただきました。今後は、チェンバロの用意をしているところで、ハープから、岩笛、…
  • 0431話

    おはようございます。 今日は音響機材が用意されていますが、今日は音楽会があるそうですね。そのことがあったかどうかわかりませんが、朝2時くらいから、ベートーベンの第五を聴いて朝寝坊してしまいまして、申し訳ないと思っています…
  • 0430話

    では、土曜日の報告を。 ●大島さん はい、皆さん、おはようございます。先週末ですけれども、七沢賢治健康学セミナーの第五回ということで、全五回なので、いわゆる、千秋楽ですね、そのセミナーをさせていただきました。「七沢賢治…
  • 0429話

    ◇神と魂を、産霊がつなぐ瞬間の、新たな単位 見えないことと見えることの一線のところが、きっと、波動と一番細かい粒子が向かい合っているんですかね。今は、ナノ(nano)くらいまで行きましたけれども、ここでも物質界の革命が起…
ページ上部へ戻る