- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
白川通信 平成25年度 第四号
(さらに…)… -
1086話
◇御饌殿は、豊受大神様が・・・ 【祝殿講習での代表挨拶(20191211)】 どうも、有難うございます。最近、頭が、来年に行っちゃっているんですけれども。その前に、年末の伊勢ツアーのために、古事記、日本書紀を読んでもら… -
1085話
◇人を呪わば穴二つじゃないけれども 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ。 ●Sさん 嘘について、お聞きしたいんですけれども。と言うのもですね、嘘と言ってもいろんな嘘があると思うんですが、勿論、人を貶めるための嘘だ… -
1084話
◇100人、百足(たりたる)神となるような 【忘年会での締めの挨拶(20191210)】 どうもありがとうございました。何かやっぱり違うんですね。感情の色んな動きもあるしですね、何があったのかなと思いまして、皆さんのお… -
1083話
◇G-net上で動くGコードというか 【忘年会での代表挨拶(20191210)】 日本の森林というのは、広葉樹と針葉樹で出来ていますが。私は会社というのは、本来、広葉樹というかですね、日本で長く伝わってきた広葉樹の文明… -
1082話
◇神をそこに迎えて、守っていただく 【七沢代表】 おはようございます。 どうぞ、何か。 ●Gさん とほかみえみための結界のお作法についてなんですが。今のような、とほかみの「と」の位置が、自分の後ろから始まりますが、部屋… -
1081話
◇そういう恐怖が、どこに当たるんだろうかと 【七沢代表】 何かあれば。 ●Yさん ここのところ朝、お祓いをしていて、以前から怖さというものとか、恐れというものが少しづつ消えてきているような気がしていたんですけど。つい先… -
『師走月次祭文』
早いもので、一年もいよいよあと少しとなりました。 もう来年の正月からのことを、色々と用意してはいるんですけれども。 その時にやはり、一年間どうだったかということを、色々と振り返ってみますと、あまりにも一年が速… -
1080話
◇みんな核遺伝子の中にあるわけだから 【師走月次祭での直会挨拶(20191208)】 今日はご苦労さまでございました。今日、皆さんのお話をお聞きしていて、「其の言や善し」ではないですけれども、皆さんの言われたことは、全… -
1079話
◇人類が意識として、布斗麻邇の言霊として、戻り得るか 【師走月次祭での代表挨拶(20191208)】part2 そういう創造ということが、進化の一つの大事なところで、今、我々が、鎮魂も、太陽系の鎮魂、銀河系の鎮魂、大宇…