- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
0669話
【大祓と天機置師神の祭典でのまとめの挨拶】 ◇今年は惑星の逆行が多かった 再度、お耳をまた、よごしてしまうかもしれませんけど(笑)お付き合いのほど、お願い申し上げます。本当に、今年も、あと僅かになりました。占星術では、色… -
0668話
【大祓と天機置師神の祭典での講演】 ◇晦の大祓は夕方の暗くなる頃から・・・ こんばんは。あ、まだ、こんばんはじゃないですけれど(笑)晦の大祓というのは、大体夕方の暗くなる頃からあげますので・・・、ごめんなさい。さて、暮れ… -
0667話
おはようございます。何かありますか。 ●Iさん 今日は、仕事納めということで、掃除をやる予定なんですけども、年末、年納めの掃除の秘訣などありましたら教えていただければと。普段の掃除とは何か違うポイントがありましたら、教… -
0666話
おはようございます。何かありますか? ●染川さん 「はふりめく」を読んでいらっしゃる多くの方が、おそらく今週仕事納めになるかと思うんですけれども、その時に何か心がけておいたほうが良いことなどありましたら、お話いただけま… -
0665話
◇省みるということ おはようございます。だいぶ、年の瀬も迫るというんですか(笑)相当迫っていますけれど。年の瀬の前に、三連休でしたから(笑)一年を振り返るということで色々、今年はテーマとしては半年くらいずっと、なんていう… -
0664話
おはようございます。 Oさん、何かありますか? ●Oさん 施餓鬼供養について、お話を伺いたいです。だいぶ前に、メルマガなどで、施餓鬼のやり方について紹介がありまして、ちょっと自分でもやってみているんですね。施餓鬼を始め… -
0663話
どうも、おはようございます。昨日は、全体会議で、木下社長にも、いよいよ、バトンタッチしたんですけれども。まず、大野さんから全体の説明、あるいは、感想とかあれば。 ●大野さん 昨日、全体会議でですね、これからの新体制につ… -
0662話
【全体会議後の懇親会での話】 ◇お祓いによって一人ひとりが変化してきている 本日、皆さんのお声を聞かせていただいて、感じたことがあります。実践というか、祓いも、それから鎮魂も言霊もですね。実践しないとしょうがないわけであ… -
0661話
【全体会議での締めの話】 ◇合わさって、非常に大きな波になる ここに6月以降、また戻ってきて、何が違っているのかなということを感じたんですけれども。もちろん皆さんが、リーダーになる皆さんもそうですけれども、非常に成長され… -
0660話
【全体会議での冒頭の話】 ◇伊勢に行きまして、概念創造会社というか・・・ 毎年伊勢で一年の報告をして、次の年の在り処というか、一般的には神示という言い方がありますけれども、哲学的に言うと直知というか、神の知に直接、繋がる…