- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
0721話
【本日のお話】part1 おはようございます。昨日は紀元節というんですかね、建国記念祭と月次祭を一緒にさせていただきましたけども、感想を、石原さんからどうぞ。 ●石原さん 昨日、建国記念祭ということで参加させていただ… -
『建国記念祭文』
どうもおはようございます。ご苦労さまでございました。今日の斉藤さんの祝詞にありましたように、ちょうど同じ時間に橿原神宮で、我々の代表が参加して、神武天皇にご報告させてもらいました。あとで、大伴さんからお話してい… -
0720話
【建国記念祭・月次祭での直会挨拶】 ◇天皇こそ国の宝ということを、今一度確認する どうも、ありがとうございました。今日は、三連休で、一番休まないといけない日を、ちょうど紀元節、建国記念日ですけれども、お越しいただきありが… -
0719話
【建国記念祭・月次祭での締めの挨拶】 ◇4つの玉と鏡を再現 どうも色々ありがとうございました。玉と比礼も、たまたま、山梨は、江戸期も、乙女鉱山というところで採れた水晶で、玉を作るというのが、宮中、あるいは、伊勢神宮の習わ… -
0718話
【建国記念祭・月次祭での代表挨拶】part2 ◇それでも、白川は、修験道の影響を受けたわけではない 特に、真言とか、そういうものと統合されてできたものが、修験道で、その教えが、長らく続いていたわけです。そういう形では、残… -
0717話
【建国記念祭・月次祭での代表挨拶】part1 ◇刀身に菟田流の姿が・・・ どうもおはようございます。ご苦労さまでございました。今日の斉藤さんの祝詞にありましたように、ちょうど同じ時間に橿原神宮で、我々の代表が参加して、神… -
0716話
【祝殿講習での代表挨拶】 ◇鉾(ほこ)の形の印を組んで、この指先の感覚に沿う 初めての方もいらっしゃるし、一体、ご修行がこれから、どうなるかという心配もおありかとお思うんですけれども。今までの、そういう修行のところを、知… -
0715話
おはようございます。何かあれば、どうぞ。 ●Yさん 先日より朝拝と夕拝が電子祝殿で公開されました。白川学館の会員さんから、朝拝と夕拝の時に、祝詞を上げるスピードが、ちょっと違ったような気がするというご質問をいただきまし… -
火打作法の実践
https://drive.google.com/file/d/1-aWH-ndAGe7mxv5sRTOypsy4eUl-5g60/view (若干コンテンツが重複有り) ■火打作法の実践 (白川伯家神道秘伝神拝作法①火… -
0714話
おはようございます。何かありますか、Sさん。 ●Sさん 年末に一緒に伊勢に参拝に参加させていただいた時に、賢治先生が風のお宮さんのところにお参りに行かれたんですけれど、何か理由があるのかなと。今日そんなことを思い浮かん…