カテゴリー:お知らせ
-
白川学館会員の皆様
10月30日(水)、本日はお天気もよく、窓ガラスを磨き、そして建物回りの草取りをさせて頂きました。
室内では、開館式に向けて、会場の準備をいたしました。
…
-
白川学館会員の皆様
10月29日(火)、白川学館図書館開館式に向けて、ボランティアの皆様と共に、大掃除をさせて頂きました。
水回りやトイレを、再度、磨いていきました。
棚の…
-
白川学館会員の皆様
平素、お世話になっております。
白川学館事務局です。
この度、和学教授所の「白川学館アーカイブス」内に、以下の4つのコンテンツを新たに公開いたしました。
「言霊よもやま話」…
-
先日の臨時祭「国土安鎮祭」でご報告がありました通り、祓詞奏上の際に扇子を持って奏上していただくことになりました。※扇子をお持ちでない方は、今まで通りの方法で行っていただいて構いません。
以下、「扇子使用作法」の解…
-
白川学館会員の皆様
10月16日(水)、予定しておりました、石原克己先生が所属される会の図書が、白川学館図書館に運び込まれました。
約5000冊、ダンボール140箱分を、図書館に運んで頂きました。
…
-
白川学館会員の皆様、
平素、お世話になっております。白川学館事務局です。
この度、和学教授所にカレンダー機能が新しく追加されました。
現在、決まっている2020年12月までの、祭祀、祝殿講習等の日程を…
-
白川学館会員の皆様
10月15日(火)、予定通り、ボランティア作業が行われました。
この日も、入力作業を中心に、 作業をして頂きました。
また、この日、能澤さんから、図書の寄贈がござ…
-
白川学館門人の皆様
平素、お世話になっております。白川学館事務局です。
2020年の祝殿講習「ご修行」の日程と祝殿講習「ご修行」のお申し込み開始日の変更の件で、ご連絡させていただきました。
以下、20…
-
白川学館会員の皆様
2019年10月1日より、和学教授所にて、吹き送りサーバーの運用が開始されました。白川学館会員の皆様より、ご体感やご感想をいただいております。※こちらの記事にて、吹き送りサーバーのアンケートを…
-
白川学館会員の皆様
10月4日(金)白川学館図書館のイヤシロチ化を行わせて頂きました。
図書館のイヤシロチ化では、neten株式会社の、以下の商品を使わせて頂きます。 ・大黒柱(大)2本 ・大黒柱(小)3本…
注目記事

高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...

白川だより(令和7年5月17日号)
「夏越の大祓」についてのお知らせ
「御田植祭」...

◇家の遠津御祖神を読み上げて頂いて・・・
【七沢代表】
第七種入門の時に、少しお話しましたが、天津神、国津神、...

◆令和7年5月号
2025年、5月のはふりきく。第59話 新しい時代の物理学
仏教的にいいますと、我々は...

ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.