カテゴリー:お知らせ
-
白川学館会員の皆様
お世話になっております。事務局の岩崎です。
さて、今月の白川学館図書館の速報ですが、石原克己先生が所属されておられます、東京漢方教育研究センターからの寄贈書の登録が、8割を超え、やっと、…
-
白川学館会員の皆様、
いよいよ令和元年も、あと2日となりました。年の瀬も間近になってまいりましたが、ご健勝のこととお喜び申し上げます。
一昨日、東京にて、真道国際センター主催 「人類の罪穢れ吹き送り大祓祭祀…
-
白川学館会員の皆様
約1ヶ月ぶりのレポートとなります。そして、このレポートをもって、一旦、終了とさせて頂きます。
すでにご存知の通り、11月3日に、白川学館図書館開館式を無事に終え、11月11日からは、会員…
-
白川学館会員の皆様
平素、お世話になっております。白川学館事務局です。
この度、「白衣・袴の着付け」および「神衣美の着付け」の動画を公開させていただきました。
「白川の学びとご修行」→「1.1. おみ…
-
白川学館会員の皆様
平素、お世話になっております。白川学館事務局です。
この度、「扇子使用作法」の動画を公開させていただきました。
「白川の学びとご修行」→「1.2. 神拝作法」→「扇子使用作法」より…
-
白川学館会員の皆様
お世話になっております。白川学館事務局です。
白川学館図書館の開館情報をご連絡させていただきます。
■白川学館図書館 開館情報 【開館日】月曜日〜金曜日(祝祭日を除く) 【開館時間…
-
白川学館会員の皆様
お世話になっております。白川学館事務局です。
令和元年11月3日(文化の日)、白川学館図書館開館式を執り行わせて頂きました。三連休のお休みのところ、ご参加頂きました皆様、誠にありがとうご…
-
白川学館会員の皆様
10月30日(水)、本日はお天気もよく、窓ガラスを磨き、そして建物回りの草取りをさせて頂きました。
室内では、開館式に向けて、会場の準備をいたしました。
…
-
白川学館会員の皆様
10月29日(火)、白川学館図書館開館式に向けて、ボランティアの皆様と共に、大掃除をさせて頂きました。
水回りやトイレを、再度、磨いていきました。
棚の…
-
白川学館会員の皆様
平素、お世話になっております。
白川学館事務局です。
この度、和学教授所の「白川学館アーカイブス」内に、以下の4つのコンテンツを新たに公開いたしました。
「言霊よもやま話」…
注目記事

◆令和7年7月号
2025年、7月のはふりきく。第66話「白川の祭式方法」
本来、白川の祭祀は、神祇官を...


白川だより(令和7年7月5日号)
本日「祓詞奏上ノ会」開催
「先祖供養月次祭」のご案内
...

高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...

◇直系ではない親戚を、どういうふうに扱ったら・・・
【七沢代表】
おはようございます。何か、ご質問はありますか...
ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.