カテゴリー:白川通信バックアップ(管理用)
-
白川だより(令和7年5月24日号)
「水無月月次祭」のご案内
「夏越の大祓」開催予告
「御田植祭」お申込み締め切り間近
「第七種神拝作法修習講習」のご案内
「白川学館祝殿建立十三周年 年…
-
白川だより(令和7年5月17日号)
「夏越の大祓」についてのお知らせ
「御田植祭」のご案内
「第七種神拝作法修習講習」のご案内
「白川学館祝殿建立十三周年年祭」のお知らせ
『とうとう と…
-
白川だより(令和7年5月10日号)
明日「皐月月次祭」にご参加ください
「御田植祭」のご案内
「はじめの学修・5月」~zoom開催~のご案内
「白川学館祝殿建立十三周年年祭」のお知らせ
「十二…
-
白川だより(令和7年5月3日号)
「皐月月次祭」締め切り間近
「白川学館祝殿建立十三周年年祭」のお知らせ
「十二音会第四十五回公演雅楽」 お申込み受付中
『とうとう と』
「白川学館ZOOM学修…
-
白川だより(令和7年4月26日号)
「皐月月次祭」お申込み受付中
「白川学館祝殿建立十三周年年祭」のお知らせ
「十二音会第四十五回公演雅楽」 お申込み受付中
『とうとう と』
「白川学館ZOOM…
-
白川だより(令和7年4月19日号)
「皐月月次祭」のご案内
「白川学館祝殿建立十三周年年祭」 のお知らせ
「十二音会第四十五回公演雅楽」 お申込み受付中
「はじめの学修・4月」 ~zoom開催~のご案内
…
-
白川だより(令和7年4月12日号)
「卯月月次祭」明日開催
「白川学館祝殿建立十三周年 年祭」のお知らせ
「審神者ライブラリー」 更新のお知らせ
「十二音会第四十五回公演雅楽」 のご案内
「はじ…
-
白川だより(令和7年4月5日号)
「卯月月次祭」締切り間近です
「第六種神拝作法修習講習」 締切り間近です
「審神者ライブラリー」 更新のお知らせ
「十二音会第四十五回公演雅楽」 のご案内
「は…
-
白川だより(令和7年3月29日号)
「卯月月次祭」お申込み受付中
「第六種神拝作法修習講習」 のご案内
「平安清明」日本手ぬぐい のご案内
「はじめの学修・4月」 ~zoom開催~のご案内
…
-
白川だより(令和7年3月22日号)
「卯月月次祭」のご案内
「第六種神拝作法修習講習」 のご案内
「平安清明」日本手ぬぐい のご案内
「白川学館ZOOM学修」 ~次回は修習会員さんと~
「はふ…
注目記事

第七種神拝作法修習が変わりました
このたび、第七種神拝作法修習の制度改定を行いました。
神拝作法修習...

高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...

◆白川学館の学び
白川学館では「理」と「実」の学びによって、白川のおみちの学びを深めさせていただくシステム学...

「おみちの備品」
「お祓い」や「鎮魂」を日々実践される上で必要となるお品...

ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.