カテゴリー:お知らせ
-
白川学館会員の皆様
朝晩、めっきり涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、9月に入り、ふとまにの里では、葡萄や稲の収穫ラッシュが続いております。
9月22日には稲を収穫しました。 台風の…
-
白川学館会員の皆様
9月24日、3名の皆様のご協力により、図書館ボランティアが行われました。
書類の整理用の棚を、倉庫から持ってきて綺麗にしました。
そして、9月以降、図書の入力作業が、粛々と…
-
白川学館会員の皆様
9月19日(木)、石原克己先生のご紹介で、薬剤師、鍼灸師の先生方が、甲府にお越しくださいました。
この度の訪問では、白川学館図書館への図書の寄贈、保管の件で、お話をお聞かせ頂きました。…
-
白川学館会員の皆様
9月17日(火)、白川学館図書館のボランティアが行われました。今回は、バーコードリーダーで、図書の情報を読み込む作業を進めてくださいました。白川学館図書館写真134:
ひとつ一つ…
-
白川学館会員の皆様
9月4日(水)、白川学館図書館のボランティアが行われました。今回から、バーコードリーダーで、本のISBNを読み込んで、バーコードシールを貼り付けていく作業です。
図書館ボランティ…
-
白川学館会員の皆様
8月30日、3名のボランティアの皆様により、白川学館図書館内での作業が行われました。
図書の分類分けは、今回の作業をもって、ほぼ終了となりました。分類分け作業以外には、耐震ポールの設置を…
-
白川学館会員の皆様
8月21日、予定していた通り、白川学館図書館のボランティアが行われました。本日は4名の方のご協力を賜らせて頂きました。
今回も、分類分けを中心に 作業をして頂きました。
…
-
白川学館会員の皆様
白川学館門人の松岡様から、白川学館図書館へ30冊以上の図書を、寄贈して頂きました。松岡様、この度は、誠にありがとうございました。
松岡様には、これまでにも、白川や神祇官に関する資…
-
白川学館会員の皆様
お盆を終えた8月16日、17日、18日、白川学館図書館内に、エアコンを設置して頂きました。
全部で3台のエアコンを、取り付けて頂きました。
…
-
白川学館会員の皆様
8月7日も予定通り、ボランティアが行われました。この日は、4名のボランティアの皆様にお集まり頂き、図書館内で作業をして頂きました。ありがとうございました。
大分類に沿って、蔵書を…
注目記事

高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...

「おみちの備品」
「お祓い」や「鎮魂」を日々実践される上で必要となるお品...

◆白川学館の学び
白川学館では「理」と「実」の学びによって、白川のおみちの学びを深めさせていただくシステム学...


ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.