info@shirakawa一覧
-
おはようございます。今日から和学教授所のサイトを開くということで、櫻井さん、ちょっとお話をお願いします。
●櫻井さん
◇『和学教授所』の開設
おはようございます。今日は、夕方6時までには、『和学教授所』といいまして、白…
-
【月次祭での直会挨拶】
◇宇宙創造の記憶
なんと言うんですか、人も、神になり得うるんですけれども、その働きに範囲があると思います。今、ちょうど、その範囲ということでいうと、時空間の範囲は、何処まで広げられるかということを…
-
【月次祭での代表挨拶】part2
◇遺伝子の全体の3%に当たる体遺伝子ですら・・・
今、YAP遺伝子(ー)とか、まさに、天皇家に伝わっている、その遺伝子というものを、なかなか解明しないというか、そういうものも、何か、その…
-
【月次祭での代表挨拶】part1
◇時間を飛ぶという白川の技法
ご苦労さまでございます。皆さんにお話していいただいて、非常に先端のことである科学とか、一番古い、旧石器のDNAのスイッチを入れる話で、両極端というかですね。…
-
【全体会議での締めの挨拶】
◇皆さん、しっかりと成長していらっしゃる
どうも再び、宜しくお願いいたします。今年に入って、皆さんのお声や決意表明をお聞きしていると、一番は自信があるなということですかね。秋になって、広葉樹は…
-
【全体会議での代表挨拶】
◇アメリカに行って、何をしようとしているのか
こんにちは。アメリカが、今、GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)ということで、世界に広く、経済的に広がって事業をして…
-
おはようございます。何かありますか?
●事務局
昨日のはふりめくに関しまして、白川学館会員様よりご質問がありましたので、お答えいただけますでしょうか?3/14の甲府の朝拝で七沢先生の講話の中で、先祖供養に、そのご先祖が…
-
おはようございます。何かありますか。
●Mさん
ロゴストロンのMシステムで、先祖供養構文というものがありますけども。それを発信することで、先祖供養の構文を発信することになると思うんです。たとえば、自分でご先祖を供養する…
-
おはようございます。誰か質問はありますか?あるいは感想でも。
●矢野さん
日々、お祓いやご修行に参加させていただく上で、それを仕事や人生に活かさなきゃという焦りがあるのですが。そんな欲のようなものを、どのような心持ちで…
-
◇“天幣手主神の掴み方”セミナー報告
七沢代表
おはようございます。日曜日の感想をお願いします。
●石原さん
おはようございます。日曜日に、“天幣手主神の掴み方”セミナーということで、主旨としましては、年始に、天幣手主…
注目記事

◆令和7年7月号
2025年、7月のはふりきく。第67話「封印が破られた」
日本も、政治や経済において、...

◇お祓い中に声が出なくなった・・・
【七沢代表】
おはようございます。なにかあれば、いかがですか?
●Mさん...



高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...
ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.