info@shirakawa一覧
-
◇親族が亡くなりなった際に・・・
【七沢代表】
どうも、おはようございます。何かあれば、どうぞ。
●Mさん
いつか、お話くださっているかもしれないんですけれども、例えば、自分の親族で、お亡くなりなった際に、毎日こうして…
-
◇5次元という時間を超えてゆく・・・
【秋季皇霊祭での代表挨拶(20190923)】part3
実は、それが祓いや大祓とどういうふうに関わって、どういう神々が、人と繋がって、そして、人を導くかということが、明らかにある…
-
◇十種神宝の学びをもう一度・・・
【秋季皇霊祭での代表挨拶(20190923)】part2
ちょうど、今度は、126代ということで、25というものを、一つの進化の数として見ると、25が50になり、50が75になり、75…
-
◇民は「田の実」、君は「木の実」・・・
【秋季皇霊祭での代表挨拶(20190923)】part1
どうも今日は、ご苦労様でございました。君、大君と、民というのは、一つの学び方というかね。それは、大君の何というか、国を守…
-
◇結界の持続性とは・・・
【七沢代表】
どうもおはようございます。何かありますか。では、二人どうぞ。
●Gさん
初歩的な質問で大変恐縮なんですけれども、朝のお祓いの時に、最初の「とほかみえみため」の時に、右回転で結界を…
-
◇意識、思考を言語で背負わないで出す・・・
【七沢代表】
おはようございます。どうぞ。
●Yさん
昨日、御修行の錐体外路系の話をされていたと思うんですけども。祓いをあげている時に、大祓とか特にそうなんですけど、どうして…
-
◇錐体外路は言語も介さない瞬間の反応・・・
【七沢代表】
おはようございます。どうぞ。
●Sさん
いつも先生が、錐体外路系の話をよくされているんですが、錐体外路系というのは自分で意識的に鍛えることができるというか、その…
-
◇圀手會の京都ツアーのご報告
【七沢代表】
どうも、ありがとうございます。圀手會の京都ツアー、早速、石原さんと大野さんに。
●石原さん
土日、圀手會京都鎮魂ツアー並びに奉告祭を開催いたしました。「はふりめく」の中でもあ…
-
◇そういうところをテーマに・・・
【第十二回圀手會京都奉告祭直会挨拶(20190914)】part2
圀手會も地道に続け、2年経過したという報告がありましたけれども、本当によく皆様方にご参加いただいて、日本の一宮を鎮魂…
-
◇主体的エネルギーになるのでは・・・
【第十二回圀手會京都奉告祭直会挨拶(20190914)】part1
先ほど、石田先生の訪朝報告は、あらゆる可能性というか、民族として、あるいは、国として、あらゆる可能性を持っている…
注目記事

◆令和7年5月号
2025年、5月のはふりきく。第58話 「時空間」と五霊
我々が、“結び”といったとき...

◇伯家神道和学教授所規則
【七沢代表】
どうも、今日は、ご苦労様でございました。ありがとうございました。一度に...

◇水が薬剤になるような
【第七種神拝作法修習での七沢代表の講話(20200711)】part1
皆さん、こん...

高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...

ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.