info@shirakawa一覧
-
◇食というものに神が共にその場に臨在して
【七沢代表】
おはようございます。何かあれば。
●Yさん
昨日から本日にかけて大嘗祭が行われましたが、大嘗祭の意味や、大嘗祭を天皇が終えられた事によって、これからどういう変化が…
-
◇『祓い』と『清める』は、どう違うのか?
【七沢代表】
おはようございます。どうぞ、何かあれば。
●Iさん
基礎的なことで恐縮ですけれども、わたしが門人さんから聞かれて答えられなかったことがありましたので、お伺いしたい…
-
◇清めるということが、本来の鎮魂祭
【七沢代表】
おはようございます。どうぞ。
●Iさん
ひとつよろしいですか。今、ちょうどお祓いをしながら出てきたことをシェアしたいんですけども。ずっと自分の人生のテーマと言いますか、…
-
◇品質と品位という問題が…
【七沢代表】
おはようございます。どうぞ。
●Sさん
おはようございます。今日お聞きしたいのは、機械というか、僕らの使っているスマホとか、パソコンとかについて、お聞きしたいんですけども。先日…
-
◇一人ひとりが自律分散しながら、拡がっていく
【霜月月次祭での直会挨拶(20191110)】
今日はどうもありがとうございました。今日は、非常に、皆さん一人ひとりが、命の最先端に立って生きられているというかですね。それ…
-
◇我々の意識も、銀河系の意識に入っていく
【霜月月次祭での締めの挨拶(20191110)】
色々と盛りだくさんで、また、来年のことを言うと鬼が笑うといいますけれども。鬼さんも、腹を抱えて笑っているかもしれませんけどね(…
-
◇大君という働きの中に集約されて・・・
【霜月月次祭での代表挨拶(20191110)】
ありがとうございます。大嘗祭を目前にして、色んな思いがありましてですね。やはり、明治以降、急激に、祭祀あるいは帝王学といいますか、…
-
◇自分の意識をどの波長に乗せていくか
【七沢代表】
おはようございます。どうぞ。
●Yさん
昨日のはふりめくで、息で意識を広げるという話があったと思うんですけれども。意識を広げるという事や方法についてお聞きできますでし…
-
◇白川では、祓いが気血を巡らすと
【七沢代表】
おはようございます。何かありますか。
●Mさん
今日は、息のことについてお伺いしたいんですけれども。六種鎮魂作法などで、フーッと息を吐く息とかですね。お祓いの前の六種作法…
-
◇たぶん、人間の意識が法則も変えていくんだと
【祝殿講習での代表挨拶(20191106)】
どうも、ありがとうございました。ご苦労さまでした。昨日というか、だいぶ、また、高度になったというか、エンペラーコードとか、ユニ…
注目記事

◆令和7年5月号
2025年、5月のはふりきく。第58話 「時空間」と五霊
我々が、“結び”といったとき...

◇伯家神道和学教授所規則
【七沢代表】
どうも、今日は、ご苦労様でございました。ありがとうございました。一度に...

◇水が薬剤になるような
【第七種神拝作法修習での七沢代表の講話(20200711)】part1
皆さん、こん...

高濱清七郎先生が、白川の継承を目的として創設した組織である「和学教授所」を、現代に蘇らせ、多くの方に白川の継承...

ページ上部へ戻る
Copyright © 和学教授所 All rights reserved.