- Home
- 過去の記事一覧
info@shirakawa一覧
-
- 2020/2/11
- 其の三十九(1141〜1170話)
1147話
◇神の道が、どういうふうにあれば・・・ 【建国記念・月次祭での代表挨拶(20200211)】part1 今日は、ご苦労さまでございました。ありがとうございます。もう3日で、浦島太郎みたいなところもあるんですけれども。我… -
- 2020/2/10
- 其の三十九(1141〜1170話)
1146話
◇五霊が、分離と結合エネルギーの共通の要素 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ。 ●Tさん よくアイデアが降りてくるとか、そういうことがあると思うんですけれども、そういうことは、アイデアに関連した神様が降りてくる… -
- 2020/2/7
- 其の三十九(1141〜1170話)
1145話
◇位相や階層を作るという事が・・・ 【七沢代表】 おはようございます。何かあれば、どうぞ。 ●Yさん 地球には重力があったり、時間の流れというものがあったりすると思うんですけれども。ある面、人間というのは、それを反発す… -
- 2020/2/6
- 其の三十九(1141〜1170話)
1144話
◇一つより出でて分れて、また元の… 【七沢代表】 おはようございます。何かあれば。 ●Iさん 「単純」ということと、「複雑」ということについて、問いかけといいますか、出来るといいかなと思っているんですけども。今、お祓い… -
- 2020/2/5
- 其の三十九(1141〜1170話)
1143話
◇大名で忍者の上忍で・・・ 【全体会議での締めのお話(20200205)】 今日、皆さんのお話を聞かせていただいていて、孫子の兵法は古くて、今日はいうのが気が引けたのですけれども(笑)、なんせ武田信玄さんが使った得意の… -
- 2020/2/5
- 其の三十九(1141〜1170話)
1142話
◇波が集合して、一定の共振、共鳴、同調が・・・ 【全体会議での代表挨拶(20200205)】 どうも、ご苦労さまでございます。今日、高天の原というか、二次元という話が出ました。それから続ければ、要するに、宇宙というもの… -
- 2020/2/5
- 其の三十九(1141〜1170話)
1141話
◇鎮魂で意識を訓練すると、立体が・・・ 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ。 ●Sさん 白川に出会ってから5年ほど経つんですけれども。その中で祓いと鎮魂と言霊を教えていただきまして、日々、祓いと鎮魂をしている中で… -
- 2020/2/3
- 其の三十八(1111〜1140話)
1140話
◇防火は打ち壊すというか 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ。 ●Gさん 相撲神事に関する質問があります。先週終わりましたが、今年の初場所は、いろんな大波乱といいますか、幕下の力士が優勝しまして、奈良県出身の力士… -
- 2020/2/1
- 其の三十八(1111〜1140話)
1139話
【チャイルド・アーツ・アカデミーでの七沢代表の講話】 ◇子どもの学んでいくものが、世界で一番新しい科学に 明後日が節分でありますけれども、今日はようこそお集まりいただきました。我々は、チャイルド・アーツ・アカデミーの中で… -
- 2020/1/31
- 其の三十八(1111〜1140話)
1138話
◇いろんな時期に、どんどん断食するのも良いかも 【七沢代表】 おはようございます。どうぞ。 ●Iさん 思い立ってファスティングをしているんですけれども、今、二日目で、ファスティングに合う時期とかがあるのかなと思いまして…