白川だより
(令和6年11月23日号)

白川だより(令和6年 11月23日号)

  1.   本日、「新嘗祭」
  2. 「師走月次祭」のご案内
  3. 「はじめの学修」12月
      ~ZOOMにて開催決定~
  4. 「わき道2」お申込み受付中
  5. 「白川学館ZOOM学修」
     ~今年最後の、一般会員さんと~
  6. 「伊勢代理参拝」の
     お申込み締切間近
  7. 「はふりきく(朗読)」
     更新しました
  8.  事務局からのお知らせ
  9.  編集後記

1. 本日、「新嘗祭」

11月23日(土・祝)11:00より開催いたします。是非、電子祝殿よりご参加ください。

◆オンライン参加はこちら
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/denshi-hafuriden/
(和学教授所へのログインが必要です)

◇新嘗祭歳時記
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/niinamesai/
(和学教授所にログインが必要です)


2. 「師走月次祭」のご案内

◆12月15日(日)11時~師走月次祭を開催いたします。今年も残すところあとわずかになりました。今年、締めくくりの師走月次祭もご一緒できましたら幸いです。

◆お申込フォーム
https://ws.formzu.net/dist/S12039709/
締切:12月9日(月)正午・12時まで

◆電子幣帛をお受けしております。
(任意)
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/heihaku-reception/
締切:12月9日(月)正午・12時


3. 「はじめの学修」12月
 ~ZOOMにて開催決定~

◆今年最後の開催となります。是非、やり残しのないようご参加ください。

令和6年12月1日(日)
ZOOM入室:13:00~
学修会時間:13:30~16:30

◆対象:一般会員
(修習会員様でもご希望の方はご参加いただけます)

◆会費:無料

お申込フォーム
https://ws.formzu.net/dist/S27003250/
締切:11月28日(木)正午・12時まで


4. 「わき道2」お申込み受付中

◆11月30日(土)14時~16時30分【対談】「人間はなぜ絵を描くのか?」をテーマに開催いたします。

◆美術家であり祝殿のデザインを手掛けた山梨大学大学院教授井坂健一郎氏と、美術史家であり武蔵野美術大学芸術文化学科教授春原史寛氏との初対談。

◆詳細とお申込みはこちら
https://webshop-waki.stores.jp/items/66fdfe910959db042f848085
限定:50名様まで


5. 「白川学館ZOOM学修」
  ~今年最後の、一般会員さんと~

《次回の開催》
■11月27日(水)(一般会員)

ーーーーーーーーーーーーーーー
2024/11/27白川学館ZOOM学修
http://s.shirakawagakkan.jp/241127
ミーティング ID 865 8714 7519
パスコード 226158
ーーーーーーーーーーーーーーー

《今後の予定》
■12月11日(水)(修習会員)
※今年は最後の放送日です。


6. 「伊勢代理参拝」のお申込み締切間近

◆12月7日(土)・12月8日(日)に伊勢ツアーが開催されます。
(参拝申込み期間は終了いたしました)

◆代理参拝のお申込みはこちら
https://s.neten.jp/VQwa1
代理参拝受付締切:11月28日(木)18時


7.  『はふりきく(朗読)』
  更新しました

◆今週は第34話
【脳の癖が修正されていくが追加になりました。
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/category/hafurikiku/
(和学教授所へのログインが必要です)


8.  事務局からのお知らせ

◆11月29日(金)10時~17時までの間「オンライン祝殿講習」開催の為、電子祝殿の配信を停止させていただきます。夕拝はございません。朝拝は通常通り行います。ご不便をおかけいたしますがご了承ください。宜しくお願いいたします。


9.  編集後記

◆880話のご紹介
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/0880%e8%a9%b1/#chapter-2

今週の白川だよりはいかがだったでしょうか。白川学館は、アナログの価値を守りつつ、デジタルの利点を活かして世界の平和に貢献したいと考えております。

五行の理解を深めることが、現代において重要な意味を持つと言われるなか、デジタル化が進むことで、事象を客観視し、主観から離れて新たな視点を得ることができます。

言霊の観点から見ると、太陽系の存在やその創造は、神話と深く結びついており、科学と神話の間には共通点が見いだせます。

太陽と月、地球、惑星の間に秘められた関係性を理解することで、私たちは宇宙の一部としての存在意義を見出し、共に生きる道を探求することができるのではないかと日々の学びを通じて実感しております。


◆「白川学館の学び」

テキストの購入はこちらから
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/
omichinobihin/

※和学教授所→おみちの備品 >「白川学館の学び」の冊子

和学教授所トップページの右方にあるボタン「白川学館の学び」をクリック
https://wagaku.shirakawagakkan.jp/
shirakawa-manabi/

※ご自身のタイミングで学びを深めていただければ幸いです。

◆「ハフリメイト」
  ご利用申込みフォーム

お申込み・お問合せはこちらから!
https://ws.formzu.net/dist/S73554365/

◆『夕拝』と『写し祝詞』

お申込みはこちら
https://ws.formzu.net/dist/S12245874/
(前日までのお申込みを
 お願いいたします)

◆『はふりめく其の三、其の六、
  其の七』販売中

其の三、其の四、其の五は、和器web shopにてお求めいただけます。

其の三
https://webshop-waki.stores.jp/items/650026951d3bd9002eab3575

其の六、其の七特別セット
https://webshop-waki.stores.jp/items/666938f4b354bf00d51b1144

※和器web shopの在庫が無くなり次第、順次PODによる販売となります。

◆neten storeは、こちらから

https://store.neten.jp/

==================

いつも白川学館の活動にご協力いただき、感謝申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

白川学館事務局

動画

  1. 2022-10-24

    神衣美について

  2. 2019-9-1

    神衣美の着付け

  3. 2019-9-1

    白衣・袴の着付け

  4. 2019-9-1

    扇子使用作法

ページ上部へ戻る